緑オリーブ法律事務所ブログ

緑オリーブ法律事務所ブログ

 『子どもの権利をまもるスクールロイヤー―子ども・保護者・教職員とつくる安心できる学校―』が風間書房さんより出版されました。弁護士間宮が編著者の一人としてかかわりました。ご関心のおありの方、学校関係者の方に、是非手にとっていただきたいです。
 以下、風間書房さんのウェブサイトからの転載です。
     https://www.kazamashobo.co.jp/products/detail.php?product_id=2459


*


『子どもの権利をまもるスクールロイヤー
     子ども・保護者・教職員とつくる安心できる学校』


 定価: 2,750 円(本体 2,500 円+税)


 日本初の教育研究者と法曹実務家の共同研究による「あるべきスクールロイヤー制度」の提言


 スクールロイヤーが子どもの権利をまもることで、保護者と学校の関係は改善され、教職員の負担も軽減される。子どもの権利保障が未整備なわが国で、子どもが豊かに学び育つ、権利侵害のない安心できる学校を実現するためのスクールロイヤーの役割と活動を提示。


【執筆者一覧】 ※は執筆担当箇所
<編著者>
〇松原信継(まつばら のぶつぐ) ※「はじめに」「第3章」「第11章Ⅱ」
 清泉女学院大学、元愛知教育大学、博士(教育学)、東海地区「子ども条例」ネットワーク代表世話人、元多治見市子どもの権利擁護委員。
〇間宮静香(まみや しずか) ※「第2章」「第3章」「第10章Ⅰ・Ⅱ」
 弁護士(愛知県弁護士会)、名古屋市子どもの権利擁護委員代表委員、元豊田市子どもの権利擁護委員、愛知教育大学非常勤講師、子どもの権利条約総合研究所運営委員。
〇伊藤健治(いとう けんじ) ※「第1章」「第3章」「第6章」
 東海学園大学、博士(教育学)、子どもの権利条約総合研究所運営委員、東海地区「子ども条例」ネットワーク運営委員、元多治見市子どもの権利擁護委員。
<著者〈執筆順〉>
〇中嶋哲彦(なかじま てつひこ) ※「第4章」
 愛知工業大学、名古屋大学名誉教授、博士(教育学)、日本教育政策学会会長、日本教育法学会理事、日本科学者会議事務局長。
〇坪井由実(つぼい よしみ) ※「第5章」「第11章Ⅰ」
 愛知県立大学・北海道大学名誉教授、博士(教育学)、元日本教育行政学会会長、元札幌市子どもの権利条例市民会議共同代表、現在「開かれた学校づくり」全国連絡会事務局。
〇石井拓児(いしい たくじ) ※「第7章」
 名古屋大学、博士(教育学)、日本教育法学会理事、日本教育行政学会理事、子ども安全学会理事、豊田市子どもの権利擁護委員。
〇多田 元(ただ はじめ) ※「第8章」
 弁護士(愛知県弁護士会)、元南山大学法科大学院教授、元NPO法人全国不登校新聞社代表理事。
〇竹内千賀子(たけうち ちかこ) ※「第9章Ⅰ・Ⅳ」
 弁護士(愛知県弁護士会)、一宮市スクールロイヤー、尾張旭市いじめ問題専門委員会委員、名古屋市子ども応援委員会スーパーバイザー。
〇粕田陽子(かすだ ようこ) ※「第9章Ⅱ・Ⅳ」
 弁護士(愛知県弁護士会)、名古屋市子どもの権利擁護委員、子どもサポート弁護団元事務局。
〇高橋直紹(たかはし なおつぐ) ※「第9章Ⅲ・Ⅳ」
 弁護士(愛知県弁護士会)、NPO法人子どもセンターパオ、子どもサポート弁護団の各事務局。
〇田中圭子(たなか けいこ) ※「第10章Ⅲ」
 メディエーター・スーパーバイザー&トレーナー、英国CEDR認定メディエーター、調停委員、一般社団法人メディエーターズ代表理事、愛知教育大学非常勤講師。
〇安藤信明(あんどう のぶあき) ※「第10章Ⅳ」
 司法書士(東京司法書士会)、保護司、一般社団法人メディエーターズ代表理事、愛知教育大学非常勤講師。


【目次】
はじめに 松原信継


第1章 子どもの権利条約子どもの権利に関する法令 伊藤健治
第2章 スクールロイヤー制度とは 間宮静香
第3章 アンケート調査から見えるスクールロイヤー 松原信継・間宮静香・伊藤健治


[理論編]
第4章 基本的人権としての学習・教育とスクールロイヤー 中嶋哲彦
第5章 対話による学校づくりとスクールロイヤーへの期待 坪井由実
第6章 子どもの権利とスクールロイヤー―関係的権利論 伊藤健治
第7章 教師の教育権保障とスクールロイヤー 石井拓児
第8章 学校紛争とスクールロイヤーの役割試論―学校事件・事故等の解決の実際と課題をふまえて 多田 元

[実践編]
第9章 スクールロイヤー制度の現状と課題
 Ⅰ 愛知県一宮市の実践と検討 竹内千賀子
 Ⅱ 愛知県長久手市における学校巡回弁護士の実践を踏まえて 粕田陽子
 Ⅲ 愛知県のスクールロイヤー制度 高橋直紹
 Ⅳ スクールロイヤーの活動の具体例 粕田陽子・竹内千賀子・高橋直紹
第10章 学校をめぐる紛争解決
 Ⅰ スクールロイヤーは、親や子どもと会うべきか―アンケート結果も踏まえ 間宮静香
 Ⅱ 学校紛争の調整―子ども権利擁護委員制度 間宮静香
 Ⅲ 学校でおこる対立に向けてのメディエーションシステムとメディエーション教育 田中圭子
 Ⅳ スクールロイヤーと教育メディエーター―教育メディエーターとの協働の可能性 安藤信明
第11章 外国における紛争解決と子どもの権利擁護制度―アメリカとスウェーデンの実践事例
 Ⅰ NPO法人「ニューヨーク子どもの権利アドボケイト」の活動 坪井由実
 Ⅱ スウェーデンにおける児童生徒オンビュード(BEO)と子どもの権利保障 松原信継


「8つの提言」―私たちが考えるスクールロイヤー制度の在り方


[資料編]
1.子どもの権利条約
2.「スクールロイヤー」の整備を求める意見書(日弁連)
3.愛知県教育委員会スクールロイヤー設置要綱
4.弁護士会の子どもの人権相談窓口一覧


あとがき 松原信継



― 緑オリーブ法律事務所は名古屋市緑区・天白区・豊明市・東郷町を中心にみなさまの身近なトラブル解決をサポートする弁護士の事務所です ―

  • <
  • 1
  • >