緑オリーブ法律事務所ブログ

緑オリーブ法律事務所ブログ

 やや専門的な内容の企画ですが、ご案内いたします。
 ご関心のある方、是非お申し込みください。(浜島将周)


*


 名古屋で開催された生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)から10年が経過しようとしている現在でも、地域環境の保全及び生物多様性保全の進展状況は、地域により様々です。そこで、先進的な地方自治体の例を参照しつつ、生物多様性を実効的に保全するための条例の制定方法及び運用方法を検討します。


【日 時】
  2020年10月1日(木) 午後1時30分~午後5時30分(午後1時開場)


【場 所】
  愛知県弁護士会館・5階ホール
    名古屋市中区三の丸1丁目4番2号
    (地下鉄「丸の内」駅 1番出口より徒歩5分・地下鉄「市役所」駅6番出口より徒歩7分)


※ 入場無料。どなたでもご参加いただけます。
  ただし、会場は定員40名で、下記お申込み先からの事前申込みが必要です。


※ Zoomによるオンライン中継を実施いたします。オンラインによる参加方法等は、開催日が近づきましたら、後記お申し込み先より申込みをされた方宛てにメールでご案内いたします。


【内 容】
 -第1部-
  ① 導入報告
   ・ 生物多様性保全に関連する愛知県内の裁判例と、生物多様性条例の具体例の紹介
      (愛知県弁護士会公害対策・環境保全委員会委員)


  ② 基調講演
   ・ 幸田雅治氏(神奈川大学法学部教授、日弁連自治体連携センター条例部会長、弁護士)
      「生物多様性保全条例の制定上の実務的課題について」
   ・ 北村喜宣氏(上智大学法学部地球環境法学科教授)
      「生物多様性保全条例の制定・運用に関する法律上の諸問題について」


 -第2部-
  パネルディスカッション
   導入報告と基調講演の内容を踏まえて、生物多様性の保全のために有効な条例のあり方と、その制定方法及び運用方法について検討します。
  [パネリスト]
   ・ 幸田雅治氏
   ・ 北村喜宣氏
   ・ 生物多様性保全条例を制定した地方自治体の職員(予定)
  [コーディネーター]
   ・ 伊東正裕氏(愛知県弁護士会所属弁護士)
   ・ 飯島吾郎氏(愛知県弁護士会所属弁護士)


※ 来場者・WEB参加者の方からの質疑応答の時間も予定しております。

【お申込み方法】
  下記URLの申込みフォームより、お申込みください。
    https://www.aiben.jp/page/event/20201001biodiversity.html


※ 会場参加の方も、定員40名のため、上記申込みフォームからの事前申込みが必要です。


※ お申込み締切りは、2020年9月25日(金)です。


※ 会場参加される方は、シンポジウム当日はマスクの着用をお願いいたします。
  また、当日発熱や咳があるなど体調不良の方は、会場への入場をお断りさせていただく場合があります。


※ 会場参加について、参加可能人数を超過した場合には、参加をお断りさせていただく場合があります。


※ 新型コロナウイルス感染症の拡大状況等によって、会場参加については中止させていただく場合があります。その場合には、改めてメール等により連絡させていただきます。


【お問合せ】
  愛知県弁護士会
    〒460-0001
    名古屋市中区三の丸1丁目4番2号
      電 話:(052)203-4410


主 催:愛知県弁護士会
共 催:中部弁護士会連合会


チラシはこちら

  • <
  • 1
  • >